ネットやCMなどで耳にする機会の多くなった”過払い金”ですが具体的にどのようなものなのかご存知でしょうか?
この記事ではこれから過払い金の返還請求を検討されるという方に向けて、返還請求をする前に過払い金について詳しくご紹介します。
過払い金とは?
おそらく多くの方が”過払い金”というワードをCMなどで耳にしたことがあるのではないでしょうか?
ここでは実際、過払い金がどういうものなのかご紹介します。
過払い金が発生している可能性の高い方
詳細は後述しますが、以下の条件に合う方は過払い金が発生している可能性が高いです。
過払い金発生の可能性が高い方
- 2010年6月17日以前に借入を開始した方
- 借金を完済してから10年以内の方
支払い過ぎた利息のこと
過払い金とは簡単に言うと、過去に借りていた貸金業者に対し支払う必要の無かったのにもかかわらず支払っていたお金の事を指します。
現在借金がある方でも過払い金によって借金の完済、減額ができます。
グレーゾーン金利
2010年に出資法が改正されるまで日本には“グレーゾーン金利”もしくは“みなし金利”というものがあり、改正以前の出資法では年29.2%以内であれば利息制限法を超える金利を受け取っても良いとされていました。
利息制限法の上限金利
- 10万円未満→年20%
- 10万円以上〜100万円未満→年18%
- 100万円以上→年15%以上
この上限金利を超えて支払った利息を過払い金と言い、出資法改正後グレーゾーン・みなし金利は撤廃されました。
過払い金が発生する条件とは
過払い金の発生は借入額や期間によって異なりますが、前提として以下の条件が必須です。
過払い金の発生条件
- 時効になっていないこと
- 利息制限法の上限金利よりも高い金利での取引であったこと
過払い金の時効
過払い金には”時効”があります。
最後に返済をした日から10年、もしくは権利が行使できることを知ってから5年です。
つまりこの期間内であれば過払い金の返還請求はでき、期間を過ぎていれば請求できる権利を失います。
上限金利よりも高い金利
過払い金とは上限金利を超えた利息の超過分をさすので、上限金利を超えた利息を課されて居なければ過払い金は発生しません。
2010年6月17日以前の取引
2010年6月17日に出資法が改正されてから金利は各業者で引き直しされているので、改正後に取引を開始した借金について過払い金が発生することはありません。
過払い金の注意点
上記の条件が揃い、いざ過払い金の請求をしよう!と思っても以下の点に注意する必要があります。
過払い金回収に時間がかかる
2010年6月17日の出資法改正後・貸金業者の多くは営業不振が続いていることや過払い金返還請求が広まってきていることがあり、スムーズな過払い金の回収が難しくなっているケースが多くあります。
減額を要求されるケースも
過払い金請求先の貸金業者が業績悪化を理由に大幅な減額を要求するケースもあります。
貸金業者が小規模である場合、判決がくだされても請求先から減額を求められることもあります。
回収できないケースも
取引をしていた貸金業者がすでに倒産している場合、過払い金の返還請求はできません。
また法的手続き後に回収を図っても、業績不振などの理由から差し押さえるものがなければ回収は空振りに終わります。
過払い金請求するには?
上記した条件や注意点を踏まえた上で過払い金を請求するにはどうすれば良いのでしょうか。
過払い金請求は自分でもできる?
過払い金ではご自身でも請求可能ですが以下の注意が必要です。
過払い金請求の注意点
- 過払い金を割り出す引き直し計算がとても複雑
- 取引のあった貸金業者と交渉が必要
- 訴訟となった場合、何度も平日に裁判所へ出廷する必要がある
※裁判所は土日開廷しないため
膨大な時間と労力を割かれ負担が増える上に、慣れない作業にうまくいかない事も考えられます。
また訴訟のケースでも何度も仕事を休んで平日に裁判所へ足を運ぶのは平日お仕事をされている方には難しいと言えるでしょう。
債務整理の専門家を頼る
債務整理の専門家に依頼することで上記に書いた負担を大幅に減らすことができ、取引のあった貸金業者との交渉もスムーズに進みます。
訴訟のケースでも専門家が代理として出廷するなど手続きをしてもらえます。
まずは相談すること
上記しましたが過払い金の発生条件は借入額や借入期間によって異なる上に、複雑な金利の引き直し計算も必須です。
自身に過払い金が発生しているかわからない場合は債務整理の専門家へ相談する事が過払い金返還請求スタートのカギを握ります。
くすの木総合法務事務所では過払い金など債務整理に関わる無料相談をしていますので、ぜひお気軽にご活用ください。
まとめ
今回の記事を簡潔にまとめてご紹介します。
過払い金が発生している可能性がある方
以下の条件に当てはまる方は過払い金が発生している可能性があります。
過払い金発生の可能性がある方
- 2010年6月17日以前に借入を開始した方
- 借金を完済してから10年以内の方
過払い金とは?
過払い金とはグレーゾーン・みなし金利など上限金利を超え、貸金業者に対し支払う必要のなかった利息の超過分のことを言います。
現在・借金が残っている方でも過払い金によって借金の完済、減額ができます。
過払い金の発生する条件
過払い金の発生条件は借入期間や金額によって異なりますが、前提として以下2つの条件が必要です。
過払い金の発生条件
- 時効になっていないこと
- 利息制限法の上限金利よりも高い金利での取引であったこと
過払い金の注意点
過払い金の返還は請求すればすぐに返還されるというものでもなく、以下の点に注意が必要です。
過払い金返還請求の注意点
- 過払金回収に時間がかかる
- 減額を要求されるケースがある
- 請求先の倒産など回収できないケースもある
過払い金を請求するには
過払い金をご自身で請求するには負担が大きく、うまくいかない事も考えられます。
過払い金返還請求をする場合は専門家に依頼することで大幅な負担軽減をしながら、スムーズな回収を図る事ができます。
まずは相談してみませんか?
くすの木総合法務事務所では過払い金を含め債務整理に関する相談を無料で受け付けています。
過払い金の発生は借入年数や借入額で変わり・複雑な金利の引き直し計算も必要のためご自身だけではかなり骨の折れる作業と言えるでしょう。
無理にご自身で解決しようとするのではなく専門家の力を借りてスムーズな過払い金請求を目指した方が過払い金請求できないリスクを減らします。
過払い金の発生条件に当てはまる場合、まずは一度相談をしてみませんか?
この記事へのコメントはありません。